フォルムチェンジ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代(ソード・シールド)

フォルムチェンジ [編集]



フォルムチェンジとは [編集]

フォルムチェンジ(略称:FC)とは同一種でありながら複数の姿(フォルム)を持つポケモンが、その姿を変えることである。
作中でフォルムと呼称されているものとそうではないものとが混在しており、またそれらの線引きもないため、普通ポケモンが姿を変えること全てを指す。


フォルムチェンジには大きく分けて2つのパターンがあり、戦闘中に変化するもの、戦闘前に変化するものに大別される。
ここではさらに、自在に姿を変えることは出来ないものの複数の姿を持つポケモンも取り扱う。

これらのポケモンに共通するのは、同一の図鑑番号を持つポケモンであるため、1つのパーティに同時に採用できない点である。
ポケモンによっては全く違う能力・役割を持つものもおり、パーティ構築の奥深さを増す要素となっている。

また、ここで取り上げたもの以外にも戦闘中に姿を変えるまたは複数の姿を持つポケモンは存在するが
完全に対戦に関係のない要素であるため省略。(♂♀の姿の違い・パッチールの模様・ソルガレオのライジングフェーズ等)


戦闘中にフォルムチェンジするポケモン [編集]

戦闘中にそれぞれ特定の条件を満たすことでフォルムチェンジする。

  • フォルムチェンジすると、姿・タイプ・種族値(ステータス)が変化後のフォルムのものに設定し直される。
    • 技「みずびたし」などでタイプが変更されていた場合、変化後のフォルムの本来のタイプに再設定される。
    • 技「パワーシェア」などでステータスが変更されていた場合、変化後のフォルムの本来のステータスに設定される。
      • 能力ランクの変化は引き継がれ、各能力の実数値はステータス変更後に再計算される。
  • フォルムチェンジに関わる特性は基本的に無効化・上書き・交換・複製ができないが、個別に仕様に違いがある。
    • 特性「トレース・レシーバー」と技「なりきり」は全てに無効。自身が使う「なかまづくり」は無効。(使われる場合は一部有効)。自身が使う「なりきり」は「フラワーギフト」のみ有効。
    • 特性「ミイラ」と技「いえき・シンプルビーム・スキルスワップ・なやみのタネ・なかまづくり」は「フラワーギフト」に有効。
  • フォルムチェンジに関わる特性を無効化・上書き・交換によって失ったポケモンは元の姿に戻り、失っている限り変化できない。
  • 戦闘中にフォルムチェンジができるポケモンに「へんしん」しても、へんしんしたポケモンはその時のフォルムで固定され、条件を満たしてもフォルムチェンジできない。

下記表の太字は戦闘開始時の元の姿を表す。

ポケモンFC要因変化前変化後変化点変化条件
チェリムフラワーギフト[1]ネガフォルムポジフォルム自分と味方の攻撃と特防が1.5倍になる天候が「にほんばれ」になった時
ポジフォルムネガフォルム天候が「にほんばれ」でなくなった時
ヒヒダルマダルマモードノーマルモードダルマモードタイプ:ほのお/エスパー
種族値
残りHPが最大の1/2以下になっているターン終了時
ダルマモードノーマルモードタイプ:ほのお
種族値
残りHPが最大の1/2を超えているターン終了時
ヒヒダルマ
(ガラル)
ダルマモードノーマルモードダルマモードタイプ:こおり/ほのお
種族値
残りHPが最大の1/2以下になっているターン終了時
ダルマモードノーマルモードタイプ:こおり
種族値
残りHPが最大の1/2を超えているターン終了時
ギルガルドバトルスイッチシールドフォルムブレードフォルム種族値攻撃技を使用する時
(技の成否は問わない)
ブレードフォルムシールドフォルム技「キングシールド」を使用する時
(技の成否は問わない)
ジガルデスワームチェンジ50%フォルムパーフェクト
フォルム
種族値(最大HP差分回復)・体重
くさむすびの威力
10%:60・50%/パーフェクト:120
残りHPが最大の1/2以下になっているターン終了時
10%フォルム
ヨワシぎょぐんたんどくのすがたむれたすがた種族値・体重
くさむすびの威力
単独:20・群れ:80
Lv.20以上かつ残りHPが最大の1/4を超えている状態で
・場に出た時
・ターンが終了する時
むれたすがたたんどくのすがた残りHPが最大の1/4以下になっているターン終了時
ミミッキュばけのかわばけたすがたばれたすがた攻撃技のダメージ無効が消失攻撃技のダメージを無効化した時
ウッウうのミサイル元の姿うのみのすがた相手から攻撃技で
ダメージを受けた時に
相手に最大HP1/4ダメージ+防御↓
ウッウのHPが最大HPの1/2より大きい状態で
なみのりかダイビングを使用した時
まるのみのすがた相手から攻撃技で
ダメージを受けた時に
相手に最大HP1/4ダメージ+まひ
ウッウのHPが最大HPの1/2以下の状態で
なみのりかダイビングを使用した時
うのみのすがた
まるのみのすがた
元の姿相手への反撃効果が消失相手から攻撃ダメージを受けた時
コオリッポアイスフェイスアイスフェイスナイスフェイス物理技のダメージ無効が消失物理技のダメージを無効化した時
ナイスフェイスアイスフェイス物理技のダメージを
1度だけ無効化
天候が「あられ」になった時
モルペコはらぺこスイッチまんぷくもようはらぺこもよう姿のみ「まんぷくもよう」でターンを終了した時
はらぺこもようまんぷくもよう「はらぺこもよう」でターンを終了した時

戦闘前にフォルムチェンジするポケモン [編集]

ゲーム内のイベントや道具の使用、特定の持ち物を持たせることでフォルムチェンジする。
これらの変化は基本的に戦闘中には不変であり、戦闘中、フォルムの維持に必要な要素には干渉できない。

  • フォルムチェンジすると姿・タイプ・特性・種族値・覚える技・使用する技のタイプなどが変化後のフォルムのものになる。

ちなみに、戦闘中にフォルムチェンジできるポケモンとは違い、「元の姿」ではなく「別の姿」という表現が適当である。
特定のポケモンに対し「どちらが本来の姿なのかはわからない」と語るNPCがいたり、存在する世界に応じて姿を変えるポケモンがいるなど、
本来の姿に関する明確な定義ができないものが存在するため。

ポケモンFC要因フォルム変化点変化条件選出時の姿
ロトムロトムのカタログヒートロトムタイプ:でんき/ほのお・種族値
オーバーヒート習得
カタログで「でんしレンジ」を選択変化する
ウォッシュロトムタイプ:でんき/みず・種族値
ハイドロポンプ習得
カタログで「せんたくき」を選択
スピンロトムタイプ:でんき/ひこう・種族値
エアスラッシュ習得
カタログで「せんぷうき」を選択
フロストロトムタイプ:でんき/こおり・種族値
ふぶき習得
カタログで「れいぞうこ」を選択
カットロトムタイプ:でんき/くさ・種族値
リーフストーム習得
カタログで「しばかりき」を選択
ロトムタイプ:でんき/ゴースト・種族値
各フォルムの技を忘れる
カタログで「でんきゅう」を選択
ギラティナはっきんだまアナザーフォルム種族値・特性「はっきんだま」を持たせない変化する
オリジンフォルム「はっきんだま」を持たせる
トルネロスうつしかがみけしんフォルム種族値・特性「うつしかがみ」を使用変化する
れいじゅうフォルム
ボルトロスうつしかがみけしんフォルム種族値・特性[2]「うつしかがみ」を使用変化する
れいじゅうフォルム
ランドロスうつしかがみけしんフォルム種族値・特性「うつしかがみ」を使用変化する
れいじゅうフォルム
キュレムいでんしのくさびホワイトキュレム種族値・特性・鳴き声
覚えている技が変化
レシラムと合体させる変化する
ブラックキュレムゼクロムと合体させる
キュレム合体したレシラムゼクロムを分離させる
ケルディオしんぴのつるぎかくごのすがた姿のみ「しんぴのつるぎ」を覚えさせる変化する
いつものすがた「しんぴのつるぎ」を忘れさせる
ゲノセクトカセットゲノセクトのすがた姿のみ「カセット」を持たせない変化する
「カセット」を持たせる
ゼルネアス戦闘リラックスモード姿のみ戦闘に非参加(非選出)変化しない[3]
アクティブモード戦闘に参加(選出)
戦闘時のみフォルムチェンジする
ジガルデジガルデキューブ50%フォルム種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力
10%:60・50%:120
「ジガルデキューブ」を使用変化する
10%フォルム
シルヴァディメモリタイプ:ノーマルタイプ「メモリ」を持たせない変化する
それぞれのタイプ「メモリ」を持たせる
ネクロズマネクロプラスソルたそがれのたてがみタイプ:エスパー/はがね
種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力120
メテオドライブ習得
ソルガレオと合体させる変化する
ネクロプラスルナあかつきのつばさタイプ:エスパー/ゴースト
種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力120
シャドーレイ習得
ルナアーラと合体させる
ネクロプラスソルネクロズマタイプ:エスパー
種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力120
各フォルムの技を忘れる
合体したソルガレオを分離させる
ネクロプラスルナ合体したルナアーラを分離させる
ザシアンくちたけんれきせんのゆうしゃタイプ:フェアリー
種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力100
「くちたけん」を持たせない変化しない[4]
けんのおうタイプ:フェアリー/はがね
種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力120
覚えている技が戦闘中に変化
戦闘時のみフォルムチェンジする
「くちたけん」を持たせる
ザマゼンタくちたたてれきせんのゆうしゃタイプ:かくとう
種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力100
「くちたたて」を持たせない
たてのおうタイプ:かくとう/はがね
種族値・体重・鳴き声
くさむすびの威力120
覚えている技が戦闘中に変化
戦闘時のみフォルムチェンジする
「くちたたて」を持たせる
バドレックスキズナのタヅナはくばじょうのすがたタイプ:エスパー/こおり
種族値・特性・体重・鳴き声
くさむすびの威力120
ブリザードランス習得
ブリザポスに騎乗させる変化する
こくばじょうのすがたタイプ:エスパー/ゴースト
種族値・特性・体重・鳴き声
くさむすびの威力80
アストラルビット習得
レイスポスに騎乗させる
バドレックスタイプ:エスパー/くさ
種族値・特性・体重・鳴き声
くさむすびの威力20
各フォルム専用技を忘れる
ブリザポスレイスポスから下乗させる

複数のフォルムを持つポケモン [編集]

種族名こそ同じなものの、生まれながらに、あるいは進化によって異なる姿を持ち、実質的に別種となるポケモン。
これらのポケモンは基本的に姿を変化させることはできない。

性質の違いの差は千差万別で、微妙な違いから全くの別物まで多岐にわたる。
共通するのはタマゴ技を初めとした覚える技の種類で、多くは共通の技を覚える。

第七世代と第八世代で登場した「リージョンフォーム」(アローラのすがたガラルのすがた)もこれに当たるが、その他のポケモン以上に性質の違いが大きい。
これまでに登場していた姿は「原種」と呼ばれ区別される[5]
リージョンフォームにも2通りのパターンがあり、進化前後の両方にあるもの、進化後にのみあるものがある。
進化前後両方にあるものは事実上完全な別のポケモンで、SM・USUM・剣盾では原種を親としていてもリージョンフォームで産まれる。

  • 原種の親に「かわらずのいし」を持たせることで回避できる。逆に他地方のリージョンフォームの固定も可能。
  • 実質的に別種ではあるが図鑑上は同種判定であるため、剣盾から実装された同種同士の卵技の横遺伝も可能(共通の技のみ)。

進化後にのみあるものは分岐進化の扱いではあるが、SM・剣盾では原種へ進化する手段がない。USUMではウルトラホール内に限り原種に進化できる。
進化前のポケモンは第六世代以前にも存在しているため、過去作の要素を持ったリージョンフォームのポケモンも存在する。
剣盾では特定のリージョンフォームでしか進化できないポケモンも存在する。

タマゴから産まれるポケモンは基本的に♀親の姿を引き継ぐ。メタモンを親とした場合は♂親からも引き継ぐ。

  • ヤバチャ・ポットデスに関しては親のフォルムに関係なく「がんさく」が生まれる。

下記表の「RF」はリージョンフォームの略。

ポケモンフォルム差異備考
ピカチュウ通常姿のみ[6]
サトシのピカチュウ第7・第8世代配布限定
ライチュウ原種全てSMでは進化不可
アローラのすがた剣盾では進化不可
サンドパン原種全て
アローラのすがた進化前にもRFあり
キュウコン原種全て
アローラのすがた進化前にもRFあり
ダグトリオ原種全て
アローラのすがた進化前にもRFあり
ニャース原種全てペルシアンに進化
アローラのすがたAペルシアンに進化
ガラルのすがたニャイキングに進化
ペルシアン原種全て
アローラのすがた進化前にもRFあり
ギャロップ原種全て
ガラルのすがた進化前にもRFあり
ヤドラン原種全て
ガラルのすがた進化前にもRFあり
カモネギ原種全て
ガラルのすがたネギガナイトに進化
ナッシー原種全てSMでは進化不可
アローラのすがた剣盾では進化不可
ガラガラ原種全てSMでは進化不可
アローラのすがた剣盾では進化不可
マタドガス原種全て剣盾では進化不可
ガラルのすがた
バリヤード原種全て剣盾では進化不可
孵化による入手は可能
ガラルのすがたバリコオルに進化
フリーザー原種全て
ガラルのすがた
サンダー原種全て
ガラルのすがた
ファイヤー原種全て
ガラルのすがた
ヤドキング原種全て
ガラルのすがた進化前にもRFあり
サニーゴ原種全て
ガラルのすがたサニゴーンに進化
マッスグマ原種全て
ガラルのすがた進化前にもRFあり
タチフサグマに進化
トリトドンにしのうみ姿のみ進化前にもフォルム差あり
ひがしのうみ
バスラオあかすじのすがた通常特性1
あおすじのすがた
ヒヒダルマ原種全て
ガラルのすがた進化前にもRFあり
デスマス原種全てデスカーンに進化
ガラルのすがたデスバーンに進化
マッギョ原種全て
ガラルのすがた
ニャオニクスオスのすがた隠れ特性・技
メスのすがた
パンプジンちいさいサイズ種族値
くさむすびの威力40
進化前にもフォルム差あり
ふつうのサイズ種族値
くさむすびの威力60
おおきいサイズ種族値
くさむすびの威力60
とくだいサイズ種族値
くさむすびの威力80
ルガルガンまひるのすがた全特性・種族値・技
まよなかのすがた
たそがれのすがた
マギアナ通常姿のみ
500ねんまえのいろPokémon HOME全国図鑑
完成特典
ストリンダーハイなすがた通常特性2・技
元の性格
ローなすがた
ポットデスがんさく姿のみ進化前にもフォルム差あり
しんさく
マホイップ各種フレーバー姿のみ進化時に使用したアメ細工の
種類や時間帯、
回転方向・回転時間により
フォルムが63種に変化
イエッサンオスのすがた通常特性1・種族値・技
メスのすがた
ウーラオスいちげきのかたタイプ・技
キョダイマックス
れんげきのかた
ザルード通常姿のみ
とうちゃんザルード劇場配布限定

各ポケモン詳細 [編集]

ピカチュウ [編集]

  • 第7・第8世代では通常のピカチュウの他に、サトシの帽子をかぶったピカチュウ(サトシのピカチュウ)が配信された。
    「オリジナルキャップ」、「ホウエンキャップ」、「シンオウキャップ」、「イッシュキャップ」、「カロスキャップ」、「アローラキャップ」、「キミにきめたキャップ」の7種類が存在する。
  • なお、第7世代の「キミにきめたキャップ」はUSUMでのみ入手可能。SMにはデータがないので輸送することはできない。

ロトム [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
通常フォルム505077957791440ふゆう
フォルムチェンジ506510710510786520
  • 剣盾ではシュートシティで入手できるたいせつなもの「ロトムのカタログ」を使うことでフォルムチェンジする。使う場所はどこでもよい。
  • フォルムチェンジすることでそれに対応した特殊攻撃技を覚える。第五世代以降はゴーストタイプも対応するタイプに変化する。
  • 通常フォルムに戻した場合は各フォルム限定の攻撃技を忘れ、変化したタイプもゴーストに戻る。

ギラティナ [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
アナザーフォルム15010012010012090680プレッシャー/テレパシー
オリジンフォルム15012010012010090ふゆう
  • 専用道具「はっきんだま」を持たせることで「オリジンフォルム」へフォルムチェンジする。道具を預かると「アナザーフォルム」に戻る。
    • 「はっきんだま」は剣盾ではギラティナ入手後にラテラルタウンのほりだしもの市で貰うことができる。

トルネロスボルトロスランドロス [編集]

能力比
トルネロス
HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
けしんフォルム791157012580111580いたずらごころ/まけんき
れいじゅうフォルム791008011090121580さいせいりょく
能力比
ボルトロス
HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
けしんフォルム791157012580111580いたずらごころ/まけんき
れいじゅうフォルム791057014580101580ちくでん
能力比
ランドロス
HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
けしんフォルム891259011580101600すなのちから/ちからずく
れいじゅうフォルム89145901058091600いかく
  • 大切なもの「うつしかがみ」を使用することでフォルムチェンジする。
    • 「うつしかがみ」は剣盾では3体のうちのいずれかを入手後にラテラルタウンのほりだしもの市で貰うことができる。

キュレム [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
キュレム125130901309095660プレッシャー
ホワイトキュレム1251209017010095700ターボブレイズ
ブラックキュレム1251701001209095700テラボルテージ
技の変化
通常キュレムホワイトキュレムブラックキュレム
こごえるせかいコールドフレアフリーズボルト
こわいかおクロスフレイムクロスサンダー
  • 大切なもの「いでんしのくさび」を使用することでレシラムゼクロムと合体する。
    • 「いでんしのくさび」は剣盾ではキュレム入手後にラテラルタウンのほりだしもの市で貰うことができる。
  • 合体の際、レベル・性格・個体値・努力値・持ち物はキュレムのものを引き継ぎ、レシラム・ゼクロムは持ち物も含め一時的に消滅する。
    また、キュレムの覚えている技が上記表のように置き換わる。
    合体を解除するとそれぞれ元の通り分離する。
  • 「いでんしのくさび」の仕様上、フォルムチェンジしたキュレムは一つのROMに1体しか存在できない。
    キュレムと他の2体が何組あろうと同時に合体させることはできず、またフォルムチェンジした状態のキュレムは交換とポケモンバンク・Pokemon HOMEへ預けることができない。

ケルディオ [編集]

  • 技「しんぴのつるぎ」を覚えさせることでかくごのすがたに変化する。
    • 剣盾では基本技に追加されている。
    • これを忘れることでいつものすがたに戻る。
  • 違いは見た目のみだが、相手から見ても「しんぴのつるぎ」を覚えているかどうかが判明してしまう。

ゲノセクト [編集]

  • 「ブレイズカセット」・「アクアカセット」・「イナズマカセット」・「フリーズカセット」を持たせると背中の一部がそれぞれに対応した色に変化する。
    • 上記「各種カセット」は剣盾ではゲノセクト入手後にラテラルタウンのほりだしもの市で貰うことができる。
  • 技「テクノバスター」のタイプが変わるのはゲノセクトの仕様ではなく、この技自体の効果によるもの。
  • 違いは見た目のみ。相手から見ると持ち物が判明してしまうデメリットを抱えている点に注意。

バケッチャパンプジン [編集]

能力比
パンプジン
HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ちいさいサイズ5585122587599494ものひろい/おみとおし/ふみん
ふつうのサイズ6590122587584
おおきいサイズ7595122587569
とくだいサイズ85100122587554
+  折りたたみ
  • 大きさによって種族値が異なる。
    • とくせいパッチ追加により隠れ特性未解禁のサイズはなくなった。

ゼルネアス [編集]

  • 通常時の「リラックスモード」と戦闘時の「アクティブモード」が存在する。
    • 違いは見た目のみで、ランクマッチ等では選出された場合に自動でアクティブモードへフォルムチェンジする。

ジガルデ [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
10%フォルム54100716185115486オーラブレイク/スワームチェンジ
50%フォルム108100121819595600
パーフェクトフォルム216100121919585708スワームチェンジ
  • 大切なもの「ジガルデキューブ」を使用することで「10%フォルム」と「50%フォルム」を、さらに特性もオーラブレイクスワームチェンジを変更することができる。
    • 「ジガルデキューブ」は剣盾ではジガルデ入手後にラテラルタウンのほりだしもの市で貰うことができる。
  • パーフェクトフォルム」は特性がスワームチェンジの10%・50%フォルムのジガルデのHPが1/2以下になったターン終了時にフォルムチェンジする。

ルガルガン [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
まひるのすがた75115655565112487するどいめ/すなかき/ふくつのこころ
まよなかのすがた8511575557582するどいめ/やるき/ノーガード
たそがれのすがた75117655565110かたいツメ
  • まひるのすがた」は朝・昼・夕方(6:00~19:59)に、「まよなかのすがた」は夜・深夜(20:00~5:59)にイワンコがレベル25以上になると進化する。
  • たそがれのすがた」は夕方(19:00~19:59)に特性「マイペース」のイワンコがレベル25以上になると進化する。
    • 特性「マイペース」のイワンコはたそがれのすがた以外の姿に進化できず、それ以外の特性のイワンコはたそがれのすがたに進化できない。
    • 特性「マイペース」のイワンコは隠れ特性では無く、過去作配信産またはその子孫か、ヨロイ島の特定の巣穴からのレイドバトルで入手可能。

シルヴァディ [編集]

  • 各種「メモリ」を持たせることで、そのタイプに対応したタイプに変化する。体色の一部もタイプに応じて変化する。
    • 各種「メモリ」は、剣盾ではバトルタワーでリーグスタッフから全て一括でもらえる。
  • 技「マルチアタック」のタイプが変わるのはシルヴァディの仕様およびARシステムの効果ではなく、この技自体の効果によるもの。

ネクロズマ [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性タイプ
ネクロズマ971071011278979600プリズムアーマーエスパー
たそがれのたてがみ9715712711310977680エスパー/はがね
あかつきのつばさ9711310915712777680エスパー/ゴースト
  • 大切なもの「ネクロプラスソル」を使いソルガレオと合体する。もしくは「ネクロプラスルナ」を使いルナアーラと合体する。
    • 剣盾ではネクロズマ入手後にラテラルタウンのほりだしもの市で2つとも貰うことができる。
  • 合体の際、レベル・性格・個体値・努力値・持ち物はネクロズマのものを引き継ぎ、ソルガレオ・ルナアーラは持ち物も含め一時的に消滅する。
    また、フォルムチェンジ直後に、たそがれのたてがみならメテオドライブ、あかつきのつばさならシャドーレイを習得する。
    合体を解除するとそれぞれ元の通り分離する。
  • 「ネクロプラスソル」「ネクロプラスルナ」の仕様上、フォルムチェンジしたネクロズマは一つのROMに1体しか存在できない。
    ネクロズマと他の2体が何組あろうと同時に合体させることはできず、またフォルムチェンジした状態のネクロズマは交換とポケモンバンク・Pokemon HOMEへ預けることができない。
    • 「たそがれが1体」+「あかつきが1体」という両立は可能。2体以上は不可能ということ。

マギアナ [編集]

  • Pokémon HOMEの全国図鑑890種を集めて完成させると「500ねんまえのいろ」のマギアナを受け取ることができる。

ストリンダー [編集]

  • 生まれた時の性格によってどちらの姿に進化するかが決定される。
    • がんばりや/ゆうかん/いじっぱり/やんちゃ/すなお/わんぱく/のうてんき/せっかち/ようき/むじゃき/うっかりや/なまいき/れいせい の場合に「ハイなすがた」に進化する。
    • さみしがり/ずぶとい/のんき/おくびょう/まじめ/ひかえめ/おっとり/れいせい/てれや/おだやか/おとなしい/しんちょう の場合は「ローなすがた」に進化する。
  • ミントで能力補正を変化させても進化先は変化しないため注意。
  • キョダイマックスの姿は1種類のみ。

ヤバチャポットデス [編集]

  • がんさく」と「しんさく」で進化に必要な道具が異なる。
    • 「がんさく」は「われたポット」、「しんさく」は「かけたポット」でしか進化させることができない。
  • フォルムは遺伝せず、必ず「がんさく」のヤバチャが生まれる。
    • 「しんさく」の野生での出現率は「がんさく」の1/11と極めて低確率。

マホイップ [編集]

  • 進化させる時の時間帯とスティックの回し方(回転時間の長さ・回転方向)により体のホイップクリームの色(フレーバー)が、持たせたアメざいくの種類によりデコレーション(髪飾り)が変化する。
    • クリームの色9種類×アメざいく7種類で計63種類のフォルムが存在する。色違いの髪飾り違いを含めると70種にも上る。
      +  折りたたみ
  • 進化した後にクリームの色やアメざいくの種類を変更することは不可能。
  • キョダイマックスの姿は1種類のみ。

ザシアン [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性タイプ
れきせんのゆうしゃ9213011580115138670ふとうのけんフェアリー
けんのおう9217011580115148720フェアリー/はがね
  • 専用道具「くちたけん」を持たせることで戦闘中のみけんのおう」にフォルムチェンジする。
    • 戦闘中は覚えている「アイアンヘッド」が「きょじゅうざん」へ変化する。
    • 「くちたけん」は捕獲時にザシアンが所持している。

ザマゼンタ [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性タイプ
れきせんのゆうしゃ9213011580115138670ふくつのたてかくとう
たてのおう9213014580145128720かくとう/はがね
  • 専用道具「くちたたて」を持たせることで戦闘中のみたてのおう」にフォルムチェンジする。
    • 戦闘中は覚えている「アイアンヘッド」が「きょじゅうだん」へ変化する。
    • 「くちたたて」は捕獲時にザマゼンタが所持している。

ウーラオス [編集]

  • 「鎧の孤島」シナリオで入手する「ダクマ」をどちらの塔で修業(進化)させるかで進化後のフォルムが決定する。
    • いちげきのかた」は「かくとう/あく」タイプになり、「あんこくきょうだ」をはじめとするあく技を習得できる。
    • れんげきのかた」は「かくとう/みず」タイプとなり、「すいりゅうれんだ」をはじめとするみず技を習得できる。
    • また、両フォルム共にキョダイマックス可能。こちらも各フォルムで姿とキョダイマックス技が異なる。
  • 一度進化する塔を決めてしまうと、そのデータではその塔しか登れなくなるため、もう一方の型への進化が不可能になる点に注意。

ザルード [編集]

  • 2020年のポケモン映画では通常のザルードの他に、薄いピンクのマントを巻いたザルード(とうちゃんザルード)が配信された。

バドレックス [編集]

能力比HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性タイプ
バドレックス1008080808080500きんちょうかんエスパー/くさ
はくばじょうのすがた1001651508513050680じんばいったいエスパー/こおり
こくばじょうのすがた1008580165100150680エスパー/ゴースト
  • 大切なもの「キズナのタヅナ」を使いブリザポスに騎乗する、もしくはレイスポスに騎乗することでフォルムチェンジする。
    • 「キズナのタヅナ」は「冠の雪原」のシナリオで入手できる。
  • どちらに騎乗している場合も特性はじんばいったいで同じだが、効果はそれぞれで異なる。
    • 両フォルム共通の「きんちょうかん」に、はくばじょうのすがたの時は「しろのいななき」の効果が、こくばじょうのすがたの時は「くろのいななき」の効果が加えられたものになる。
  • 騎乗の際、レベル・性格・個体値・努力値・持ち物はバドレックスのものを引き継ぎ、愛馬2種は持ち物も含め一時的に消滅する。
  • 「キズナのタヅナ」の仕様上、騎乗中のバドレックスは一つのROMに1騎しか存在できない。
    バドレックスと他の2体が何組あろうと同時に騎乗させることはできず、また騎乗した状態のバドレックスは交換とPokemon HOMEへ預けることができない。

タグ: データ集


[1] 第5世代より仕様変更され、特性とフォルムチェンジが関連付けられた。
[2] 第7世代までは、けしんフォルム時のみ技マシンでスマートホーンを覚えさせることができたが、第8世代では両フォルムで技マシンでの習得が可能になった。
[3] 2021/5/12以前(Ver.1.3.2適用前)は選出時相手視点では「アクティブモード」に変化せず、戦闘に入り選出されていると相手視点でも即「アクティブモード」に変化していたため、選出されていることが露見していた。適用後は選出されていても相手視点で「リラックスモード」のまま変化しなくなった。
[4] 2021/5/12以前(Ver.1.3.2適用前)は選出時相手視点では「けんのおう」/「たてのおう」に変化せず、戦闘に入り選出されていると相手視点でも即「けんのおう」/「たてのおう」に変化していたため、選出されていることが露見していた。適用後は選出されていても相手視点で「れきせんのゆうしゃ」のまま変化しなくなった。
[5] 設定上はジグザグマのように「リージョンフォームと呼ばれる方が実際は原種である」という解説があるポケモンも存在するが、ここでは考慮しない。
[6] 第7世代ではサトシのピカチュウに専用Zワザが存在した。