チェリム の変更点


#author("2025-10-01T22:12:47+09:00","","")
#author("2025-10-02T00:14:32+09:00","","")
*チェリム [#cherrim]
 No.421 タイプ:くさ
 特性:フラワーギフト(晴れのときに自分と味方の攻撃と特防が1.5倍になる)
 体重:9.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)

|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|c
|~ポケモン|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|チェリム|70|60|70|87|78|85|450|&taglink(フラワーギフト);|
|~|~|BGCOLOR(YELLOW):100|~|~|BGCOLOR(YELLOW):127|~|(539)|AD無振り換算|
|~|~|BGCOLOR(YELLOW):116|~|~|BGCOLOR(YELLOW):143|~|(571)|AD252振り換算|
}}
----

|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[ほのお]]/[[こおり]]/[[どく]]/[[ひこう]]/[[むし]]|
|いまひとつ(1/2)|[[みず]]/[[でんき]]/[[くさ]]/[[じめん]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----

第四世代出身の単[[くさ]]タイプ。天候が晴れになると[[フォルムチェンジ]]する。
種族値は全体的に平坦、かつ物足りないが、専用特性&taglink(フラワーギフト);が非常に強力。
晴れパにおいては物理アタッカー・特殊受けとしての役割を担える数値になる。

ただし本人はそれでも数値に不安が残り、単くさの劣悪な攻撃範囲・耐性も目につく。
単なる殴り合いであれば[[ゴリランダー]]という強豪が存在する以上、基本はダブルでのサポーター。
第八世代ではソーラーブレード、タネマシンガン、グラススライダー、じゃれつくを獲得。
物理技を豊富に揃え、多少ながら自身もフラワーギフトを活かしやすくなった。
特にソーラーブレードは晴れ前提ながら高威力一致技であり、等倍以上で通る相手ならそれなりに期待できる威力。
また、主戦場であるダブルにおいて仲間を回復出来るかふんだんごも獲得した。
とりわけ禁止級解禁ルールのダブルバトルでは[[グラードン]]のサポート性能に非常に優れる。

一方、めざめるパワーは廃止、どくどくも剥奪された。
こうごうせいも失ったが、あさのひざしを引き続き覚えられるので問題なし。

新要素であるダイマックスは自身で使用することは少ない。
技範囲が狭めで、変化技も使えなくなりエースアタッカーとしては頼り無い。
また、ダイマックス技により特性以外でも天候が変動しやすく、フラワーギフトの維持が難しくなった。
自身は[[ほのお]]技を使用出来ないが、相方にダイマックスさせればダイバーンで晴れにすることも可能。
一概に逆風ばかりという訳ではなく、仕様変更との相性はプラスマイナスゼロ、という程度だろうか。
----
#contents
----
*特性考察 [#ability]
:「フラワーギフト」について|
前述の通り、チェリムの専用特性。
天候が晴れの時に攻撃と特防を1.5倍にするのは非常に強力だが、以下の様に特性が発動しない場面も多いので運用には重々注意する必要がある。

-ノーてんき・エアロックのポケモンが場にいる場合はフラワーギフトは発動しない。

-ばんのうがさを持っているときはフラワーギフトは発動しない。ポジフォルムのチェリムがトリックなどでばんのうがさを持つとネガフォルムに戻される。&br;ポジフォルムのチェリムが居て、味方のポケモンがばんのうがさを持っている場合はフラワーギフトの効果を受けることができる。

-特性が消された場合、ネガフォルムに戻り、特性も発動しなくなる。&br;①スキルスワップ・なかまづくり・なやみのタネ・シンプルビーム・ミイラ・さまようたましいによってこの特性を失った場合。&br;②いえき・コアパニッシャーにより「とくせいなし状態」になった場合。&br;③かがくへんかガスが発動した場合。

-この特性はなりきり・トレース・かがくのちから・レシーバーでコピーできない。この特性のポケモンがなかまづくりを使用しても失敗する。
たとえスキルスワップなどでチェリム以外のポケモンが特性を得ても効果は発動しない。[[メタモン]]で変身してもダメ。

-場がワンダールーム状態のときは、こうげき・ぼうぎょが1.5倍になる。

-特防上昇の効果はあいての「かたやぶり」に対して無効化される。
また、味方に対する攻撃上昇も、味方のポケモンが「かたやぶり」だと無効化される。

ちなみに[[ニャイキング]]と同じく、フラワーギフトの効果は重複する。
ダイマックスバトルで4体全員チェリムにして特性を発動させると攻撃と特防が最大5.0625倍になる。
----
*技考察 [#moves]

|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|c
|~特殊技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|ソーラービーム|草|120(180)|100|溜め攻撃|タイプ一致技。晴れとあわせて。|
|くさむすび|草|20~120&br;(30~180)|100|-|タイプ一致技。威力不安定。最大でもソーラービームと同等。|
|エナジーボール|草|90(135)|100|特防↓10%|タイプ一致技。性能安定。|
|ギガドレイン|草|75(112)|100|HP吸収|タイプ一致技。回復効果付き。耐久力向上に。|
|ウェザーボール|無|50/100|100|-|天候に応じてタイプ・威力が変化。|
|かふんだんご|虫|90|100|-|味方のHPを半分回復することも可能な虫サブ。&br;ちょうはつを受けていても味方に使えるので、いやしのはどうの上位互換に近い。|
|マジカルシャイン|妖|80|100|-|草技と半減範囲が被る。ダブルでは相手全体攻撃。|
|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|c
|~物理技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|はなふぶき|草|90(135)|100|-|タイプ一致技。性能安定。ダブルでは周囲全体攻撃。|
|ソーラーブレード|草|125(187)|100|溜め攻撃|タイプ一致技。晴れ下であれば溜めなしで使える。|
|タネマシンガン|草|25(37)*2~5|100|-|タイプ一致技。威力不安定だが、タスキやみがわりに強い。&br;4発以上ならはなふぶき・タネばくだんを超えるが期待値は3発。|
|グラススライダー|草|70(105)|100|GF時優先度+1|グラスフィールド下で先制技に。|
|じゃれつく|妖|90|90|攻撃↓10%|物理フェアリーサブ。草の効きにくい[[ドラゴン]]に。|
//|からげんき|無|70(140)|100|-|アロマセラピー以外の状態異常対策。|
//↑技スペースを割いてまでからげんきを採用する明確な理由がありません。
|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|>|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|>|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|にほんばれ|>|炎|-|>|特性の発動や、ソーラービーム・ウェザーボールとあわせて。&br;技スペースが余ったら真っ先に採用するべき。|
|せいちょう|>|無|-|>|攻撃・特攻を補強。晴れ下なら効果倍増。|
|あさのひざし|>|無|-|>|回復技。通常時は1/2。晴れだと3/4。他の天候だと1/4回復。天候変化に注意。&br;晴れパで活動する事が多いので、他のポケモンより使いやすい。|
|やどりぎのタネ|>|草|90|>|削り技兼回復技。草以外の相手には刺さる。|
|いやしのねがい|>|超|-|>|自らを犠牲に味方のHPを全回復。|
|しぜんのちから|>|無|-|>|フィールドによって技が変化。基本はトライアタック。|
|なやみのタネ|>|草|100|>|相手の特性上書きや、味方のねむるとあわせて。|
|まもる|>|無|-|>|やどりぎのタネやたべのこしのターン稼ぎ、ダブルでの防御に。|
|みがわり|>|無|-|>|補助技対策や、やどりぎのタネとあわせて。|
|アロマセラピー|>|草|-|>|サポート用。味方の状態異常を回復。|
|てだすけ|>|無|-|>|ダブル用。味方の火力を補強。|
}}

**ダイマックス技考察 [#Max_Move]

|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|BGCOLOR(#fdde69):COLOR(#00b050):|BGCOLOR(#ffbebd):COLOR(#f95770):|c
|~ダイマックス技|~元にする技|~威力|~効果|~解説|
|||CENTER:|||c
|BGCOLOR(#4d4):ダイソウゲン|ソーラーブレード|140(210)|場:GF|一致技。フィールド展開で草技威力1.3倍&小回復。|
|~|ソーラービーム|~|~|~|
|~|はなびらのまい|~|~|~|
|~|はなふぶき|130(195)|~|~|
|~|タネマシンガン|~|~|~|
|~|エナジーボール|~|~|~|
|~|ギガドレイン|~|~|~|
|~|くさむすび|~|~|~|
|~|グラススライダー|120(180)|~|~|
|BGCOLOR(#98ff70):ダイワーム|かふんだんご|130|相手:C↓|対草。疑似特殊耐久強化。|
|BGCOLOR(#ffb8c0):ダイフェアリー|じゃれつく|130|場:MF|対竜。竜技半減&状態異常予防。&br;グラスフィールドを消してしまう。|
|~|マジカルシャイン|~|~|~|
|BGCOLOR(#e66):COLOR(#311):ダイバーン|ウェザーボール|130|天候:晴|炎天限定。対草虫鋼。|
|BGCOLOR(#78d):COLOR(#101038):ダイストリーム|ウェザーボール|130|天候:雨|雨天限定。対炎。|
|BGCOLOR(#40e8e0):ダイアイス|ウェザーボール|130|天候:霰|霰下限定。対草飛竜。|
|BGCOLOR(#987040):COLOR(#012):ダイロック|ウェザーボール|130|天候:砂嵐|砂嵐限定。対炎虫飛。|
|~|ころがる|90|~|4倍狙いの奇襲で。いつでも撃てるが威力は低い。|
|BGCOLOR(#f8e8c0):ダイアタック|からげんき|120|相手:S↓|等倍範囲が広い。抜ける相手は多め。|
|BGCOLOR(#e2e2d4):ダイウォール|変化技|-|まもる状態|フェイントで解除されないが、ダメージは受ける。&br;相手のダイマックスターン枯らしに。|
}}

----
*型考察 [#roles]
**晴れ特殊型 [#l2c95bc1]
性格:おくびょう/ひかえめ
努力値:C252 S調整 残り耐久
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/きあいのタスキ/あついいわ
確定技:ソーラービーム/ウェザーボール
選択技:マジカルシャイン/やどりぎのタネ/せいちょう/あさのひざし/にほんばれ

特殊型の利点はメイン技の火力の高さとウェザーボールの採用によって攻撃範囲が広いこと。
マジカルシャインで竜にも対抗。
ただし草+炎という構成だとメインのタイプこそ違えど[[キュウコン]]とほとんど被ってしまう。
また、天候を変えられるとソラビ停止+ウェザボのタイプ変化によって極端に弱体化してしまう。

**晴れ耐久型 [#nd526db3]
性格:おだやか/しんちょう
努力値:S調整 残り耐久
持ち物:あついいわ/たべのこし/メンタルハーブ/おおきなねっこ
攻撃技:ソーラービームorギガドレインorはなふぶき/ウェザーボール/しぜんのちから
補助技:にほんばれ/やどりぎのタネ/みがわり/くすぐる/あさのひざし

フラワーギフトの特防上昇を活かし、特殊水や電気などを受ける。
//晴れ下なら、補正ありH92振りで無補正C振り[[ゲッコウガ]]@珠のれいとうビームを確定耐え。電気タイプのめざ氷程度なら確3。
[[ウォッシュロトム]]に強く、素早さも近いので調整して抜いておきたい。

**【ダブル】サポート型 [#uc677d4b]
特性:フラワーギフト 
性格:ずぶとい/おだやか/ひかえめ/わんぱく/しんちょう/いじっぱり 
努力値:耐久・素早さ調整 残りCorA 
持ち物:たべのこし/きあいのタスキ/オボンのみ 
確定技:まもる 
選択物理技:ソーラーブレードorグラススライダーorはなふぶき/じゃれつく
選択特殊技:ギガドレインorソーラービーム/ウェザーボール/かふんだんご/マジカルシャイン
選択補助技:にほんばれ/あさのひざし/やどりぎのタネ/てだすけ/なやみのタネ/アロマセラピー/みがわり/いやしのはどう

てだすけやいやしのはどう、フラワーギフトでサポートする型。
てだすけとフラワーギフトで物理技の威力が2.25倍、炎技なら更に1.5倍になる。
自身も特防上昇とまもるを用いてフラワーギフトを維持する。

ひでり持ちは禁止級の[[グラードン]]の他、[[キュウコン]]や[[コータス]]が該当。
キュウコンならフレアドライブやでんこうせっかを扱え、コータスならじばくで後続に繋げられる。

他の物理アタッカーと組む場合は、自身で晴らす工夫も必要。
なお、しびれごなやおいかぜは覚えないので、素早さ関連のサポートはできない。
----
*対チェリム [#counter]
:注意すべき点|
固有特性フラワーギフトが発動すると、相手のポケモン全体の特防が大幅に上昇し、物理火力も強化される。
特に炎物理ポケモンとの相性は抜群で、晴れ補正も合わさって[[ヒヒダルマ]]等の破壊力が飛躍的に上昇する。
更にいやしのはどうやてだすけ等のサポートも行えるうえ、ウェザーボールやソーラービームなどの攻撃も行ってくる。
A60のサポートポケモンといえどフラワーギフトの補正は決してあなどれず、
晴れ状態のA特化ソーラーブレードで無振りカプ・テテフを中乱数1発(62.5%)程度の火力は持ち合わせている。

:対策方法|
フラワーギフトの効果は自身にも及ぶものの、防御は上昇しない。
晴れ下で強化された炎技なら、特殊技でも落とすのは容易。
天候上書きやノーてんき持ちでも機能停止できる。
----
*外部リンク [#link]
-[[チェリム - ポケモン百科事典>https://pokemonpedia.net/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%A0]]

&tag(ポケモン,第四世代,くさタイプ,ようせいグループ,しょくぶつグループ,フラワーギフト);